施設案内

当施設は利用者の皆さまに適した対応ができるよう、
さまざまな設備を兼ね備えています。

玄 関

公園の隣の赤い屋根の建物です。ゾウさんの看板がお出迎えします。

保育ルーム(1)

グループごとに活動を行います。運動遊び、体操、楽器遊び、制作活動など毎日元気な声が響いています。

保育ルーム(2)

パーテーションを広げて活動します。リトミックやダイナミックな活動、また誕生会などの行事など楽しいことがいっぱいあります。

訓練室

トランポリンや大きなすべり台などで身体をいっぱい使って遊びます。吊り具やサーキットなどの活動もたくさん取り入れています。

プール

園庭にあるデッキは夏場はプールに。いっぱい遊びます。

砂 場

砂あそび、泥んこ遊びは大切な感触あそびの一つ。楽しいね。

施設概要

  • 01 運営方針について

    豊かな自然に恵まれた環境の中で、様々な遊びを通して経験を積み、心と身体の発達を促すことを目的とした事業所です。お子さまそれぞれに必要な療育を提供し、保護者の皆さまと供に大切なお子さまの成長を育んでまいります。
    毎日の生活の中で繰り返し身についていくことや、四季折々の行事等もあり、楽しく笑顔があふれる園生活を心がけています。発育や発達に気になることがあれば、いつでも相談・見学をお受けいたします。

  • 02 施設の目標

    長野市篠ノ井愛の樹園では、発達の状態に応じた個別支援を中心に、お子さまの発達を援助するために次の目標を立てています。
    ○基本的生活習慣の習得
    ○運動面・認知面の発達を促す
    ○豊かな心を育てる
    ○社会性を育てる

  • 03 設置・経営

    設置…長野市  
    経営…社会福祉法人 長野市社会事業協会

  • 04 職員数

  • 05 利用者定員・利用時間

    定員:児童発達支援事業・放課後等デイサービス合わせて10名
    利用時間:9:00 ~ 16:00
    延長預かり:8:00 ~ 9:00 16:00 ~ 18:00(利用の際は就労証明が必要になります)

  • 06 支援内容
      • (1) 母子通園
        ご利用開始時には、お子さんとの関わり方や発達について一緒に過ごしていただきながらお伝えします。年齢やお子さんの状況によって母子通園の期間は異なります。
      • (2) 単独通園
        お子さんの状況を見ながら単独通園を開始します。基本的生活習慣の習得と、遊びを通して集団生活への適応を図ります。年4回の参観日週間ではご都合の良い日にお子様の成長の様子を見ていただきます。
      • (3) 理学療法(PT)作業療法(OT)
        専門職の先生方に月1回訪問していただき、活動を通してアドバイスをもらいます。(個別セッションではありません)
      • (4) 言語療法(ST 訓練)
        言語聴覚士による療育指導(個別セッション)を受け、日常生活の中や園生活の中で遊び方、関わり方について言語面からのアプローチの仕方を保護者の方と一緒に教えていただきます。(1人あたり年2~3回)
      • (5) 音楽療法
        音楽療法士による様々な音楽遊びを通して、いろいろな楽器に触れたり音色を聞いたりすることで刺激を受け、豊かな心を育てます。(年4回)
      • (6) 健康管理
        内科医による健康診断(年2回)歯科医による検診(年2回)と毎月の身体測定を行っています。
      • (7) 育児・療育相談
        日々の育児での悩みはもちろん、就学や保育園・幼稚園への移行など様々なご相談をうかがいます。
      • (8) 交流保育
        保育園とはどういうところなのか、遊びを通して知ったり同年齢の大きな集団を経験します。保育園に向けてのステップにするため参加される方もいます。近隣の保育園で6月~12月まで月1、2回実施しています。
        また、法人内の保育園と少人数ずつの交流を行いより丁寧にお子さまの様子をみていきます。

施設のあゆみ

昭和53年4月1日肢体不自由児訓練施設愛の樹園篠ノ井分園を長野市から受託経営
57年4月1日現地において心身障害児通園施設長野市篠ノ井愛の樹園開所(定員20名)
平成15年4月1日児童デイサービス事業に移行
18年4月1日定員を20名から10名に変更
24年4月1日障害児通所支援児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援に事業変更