活動の様子

施設入所支援・生活介護

各種活動

クラブ ▶ 余暇活動の一環として、2ヶ月に1度ボランティアさんにお越しいただき、体操や歌、ボールや風船を使って体を動かしています。
書道同好会 ▶ 毎月第2、4木曜 9:30-11:30 にボランティアの方々と書道を行っています。各所で書道展を行う他、施設内の共有スペースなどにも作品を展示しています。
カラオケ ▶ 音楽を聴いたり歌ったりすることが好きな利用者様のために、毎週土曜日にカラオケを行っています。利用者様の好きな歌を流し、歌いやすいようにマイクの位置をあわせ、楽しいひと時を過ごしています。

支援の状況

移乗介助 ▶ 当施設では、利用者様にも職員にも身体的な負担にならない様に、介護リフトやスライドボードを導入し、「持ち上げない介護」を実践しています。

入浴介助 ▶ 一般浴槽の他に、入浴に特別な介助を必要とする方には、特殊浴槽にて対応します。また、体調により入浴できない場合は、清拭を致します。

排泄介助 ▶ 利用者様一人ひとりに合った排泄用品や時間、方法を随時検討し排泄ケアを行っています。

機能訓練 ▶ 利用者様のご要望に応じて、個々に必要な機能回復や機能維持を目的とした訓練を実施しています。ご家族の方と一緒に歩行練習を行ったり、職員が付き添う時や利用者様お一人で行う時もあります。

外出支援 ▶ 利用者様の希望されるところへの外出支援を行っています。

行事・イベント

4月 お花見会 7月 暑気払い 10月 いつわ苑祭 12月 忘年会 1月 餅つき大会 2月 カラオケ大会を開催しています。

これ以外にも様々な行事を計画しています。

食事・衛生管理・医療

食事 ▶ 年齢・体調・障害・嗜好に配慮した献立を立て、栄養に富んだ楽しい食事を提供します。またご自身で食事が摂れない方には、介助サービスを行います。

衛生管理 ▶ 希望により理美容師の出張による理髪サービスを毎月行っています。車椅子上での理髪が負担となる利用者様に関しては、ベッド上での理髪も行っております。

医療 ▶ 利用者様の日常の健康管理や異常時の早期発見に努めています。また、嘱託医や隣接する長野市民病院と連携をとり、早期対応を心がけています。

生活介護 (通所)

創作活動

クラフトバンド、手芸(編み物・刺しゅう等)、折り紙手芸、籐工芸、脳トレ等、やりたい事をご自身で選択して活動しています。

レクリエーション活動

利用者様同士でコミュニケーションを取りながら、ゲームやテーブルバレーを和気あいあいと楽しんでいます。

食事・リハビリ・医療・衛生管理

食事 ▶ 栄養に富んだ楽しい食事を提供しています。また、個々に合った食事の形態を取り入れています。ご自身で食事が摂れない方には食事の介助を行っています。
リハビリテーション ▶ 医師の指示を受け、個人に合わせた個別・集団プログラムを立て、できるだけ日常生活に近づけたリハビリテーションを行っています。
医療・衛生管理 ▶ 日々の健康チェック、入浴やトイレ、爪切り等のサポートを行っています。また、体調不良時やケガをした場合には、看護師や職員が適切に対応しています。

季節のイベント・外出支援

季節ごとに、お花見、紅葉狩り、クリスマス会等を行っています。また外出支援では職員と一緒に外出し、買い物や散策など通して気分転換を図っています。