サービス内容

生活介護

平成30年3月まで「長野市ふたば園分園」という就労継続B型事業所でしたが、同年4月から日常生活支援に重点を置いた生活介護事業所に生まれ変わりました。従来からの作業による日中活動支援も行いながら、社会体験の場を増やしています。
公共交通機関による通所は、バスを利用される方もおりますが、不便な面もあるため、公用車による送迎を実施しています。(送迎についてはご相談ください)

タイムケア

長野市在宅障害者等タイムケア事業を実施しております。ご家庭の都合で、開所時間外も利用を希望される方にご利用いただけます。
朝は8:00~9:00、夕方は16:00~18:00まで利用可能です。利用を希望される方には、事前に登録をお願いしております。

定員

20名

開所日時

月曜日~金曜日 9:00~16:00
(土日祝、年末年始12月29日から1月3日は除く)

活動内容

日常生活介護、健康相談、身体機能の維持向上、創作活動・軽作業、地域交流、レクリエーション、余暇活動

一日の流れ

利用者様と
ご家族への
お約束

  • 利用者様一人ひとりの障がい特性に応じた日中活動のサービスを適切に提供します
  • 利用者様の気持ちに寄り添い、ご本人の希望に応じた支援に努めます
  • ご家族や地域の方々との結びつきを大切にします
  • 市町村、障害福祉サービス事業者等の関係機関と連携を図ります

ご利用について

相 談

まずは施設へサービス内容についてお問い合わせください。それから利用を希望される方は、市町村または相談支援事業者に相談してください。

申 請

ご相談によりサービス利用を希望される時は、お住まいの市町村にサービス利用の申請をしてください。

審査・判定

申請をされると、市町村による現在の生活や障がいに関しての調査を受けていただくようになります。市町村はこの調査結果をもとに審査・判定を行い、どのくらいのサービスが必要かという支給量や障害支援区分を決定します。

認定・通知

この障害支援区分や支給量に、介護する方の状況や申請される方の希望を総合して、市町村がサービス利用される方に『障害福祉受給者証』を交付します。障害支援区分3以上(50歳以上の方は区分2以上)の方が生活介護を利用できます。

契 約

市町村や相談支援事業者はサービス利用計画書を作成します。利用される方が、計画作成にかかる費用を支払うことは原則ありません。計画が決定したらほたるの里と契約します。

利用開始

契約が完了した段階でサービス利用開始です。

料 金