2025.06.27お知らせ

不審者対応訓練

先日、警察官の方が来て不審者対応訓練をしました。

お巡りさんが不審者になり、園舎に入ろうとするところで職員が制止し、その間に子どもたちは速やかに逃げることが出来ました。日頃から慌てず、スムーズに対応できるようにしたいと思います。

その後、お巡りさんから不審者に出会った時に大切な「いかのおすし」(いかない・のらない・おおごえでさけぶ・しらせる)を教えて頂きました。

大切なことを教えてくれたお巡りさんに、ありがとうの気持ちを込めてメダルやティッシュカバーのプレゼントをしました。

お巡りさんから、慌てず逃げることが出来てすごい!と褒めてもらい大満足の一日でした。