長野市社会事業協会
沿革

大正13年~14年

大正 13. 4. 1長野市方面事業助成会設立
14. 2. 1長野市最初の保育園として、山王に長野保育園 (現山王保育園) を開設

昭和10年代~30年代

昭和 12.12. 1三輪田町に総合社会事業施設として社会館 (現長野授産所) を開設
13. 1. 1社会館内に保育園 (現柳町保育園) を開設
21. 1. 1方面事業助成会を長野市民生事業助成会に組織変更
23. 4. 1長野保育園を長野市に移管
23. 7.30財団法人長野市社会事業助成会として設立許可
24. 7. 1社会館内の保育園を長野市に移管
26.12. 1長野市社会事業助成会を財団法人長野市社会事業協会に改称
27. 4. 1社会館を改修し名称を長野市福祉会館に変更
27. 5.26社会福祉法人長野市社会事業協会に組織変更
27. 6. 1授産施設長野授産所設置認可
27. 7.30社会福祉法人長野市社会事業協会として設立登記
法人の主たる事務所を長野市三輪田町1290番地に置く

昭和40年代~60年代

昭和 43. 4. 1授産施設篠ノ井授産所、松代福祉企業センター、救護施設栗田寮を長野市から移管、養護施設更級福祉園を更級町村会から移管、肢体不自由児訓練施設愛の樹園を肢体不自由児父母の会から移管を受け設置経営
47. 2.22更級福祉園全面改築
47. 4. 1長野市が建設した精神薄弱児通園施設つくし学園 (定員30名) を受託経営
48. 4. 1肢体不自由児訓練室愛の樹園を長野市に移管し、心身障害児通園施設長野市愛の樹園として長野市から受託経営
養護老人ホーム尚和寮を善光寺大勧進から移管を受け設置経営
49. 1.31松代福祉企業センター定員を30名から40名に変更
49.10. 1尚和寮増築に伴い定員を60名から80名に変更
51. 3.10栗田寮を長野市篠ノ井岡田に移転新築
51. 3.24栗田寮の名称を共和寮に変更、定員93名から100名に変更
52. 1.25共和寮居室棟増築
52. 4. 1長野市が建設した精神薄弱者通園授産施設長野市栗田園 (定員20名) を受託経営
長野市愛の樹園 (定員25名) を長野市栗田に移転改築
52.10.24長野授産所定員50名から60名に変更
53. 3. 1共和寮定員100名から110名に変更
53. 4. 1心身障害児通園施設長野市愛の樹園分園を長野市から受託経営
長野市が移転新築した長野市福祉会館を受託経営。法人の主たる事務所を
長野市大字三輪字柳原1252番地1に変更
長野授産所移転新築
長野授産所七二会分所開設
54. 4. 1長野市愛の樹園分園を長野市篠ノ井石川に移転改築、名称長野市篠ノ井愛の樹園 (定員20名) を長野市から受託経営
保育所長野市青池保育園 (定員60名)、長野市西条保育園 (定員60名) を長野市から受託経営
54.11. 1長野市が建設した精神薄弱者更生施設長野市ひかり学園 (定員50名) を受託経営
55. 1. 1保育所長野市清野保育園 (定員60名) を長野市から受託経営
55. 3. 1松代福祉企業センター改築 定員50名から60名に変更
57. 3.25篠ノ井授産所を長野市篠ノ井小森に移転新築
57. 3.31つくし学園廃止
57. 4. 1長野市障害者福祉センターを長野市から受託経営
篠ノ井授産所 定員50名から60名に変更
長野市ひかり学園旧つくし学園を改築し定員50名を80名に変更
58. 1.29共和寮体育館兼作業場新築及び浴室増築
58. 2. 1長野市が建設した老人デイサービス事業長野市デイサービスセンター (定員25名) を受託経営
58. 3.31生活困窮者に対する職業補導事業、各種援護団体に対する助成を行う事業を廃止
59. 2.20更級福祉園体育館新築
59. 4. 1保育所長野市芋井保育園 (定員60名) を長野市から受託経営
60. 4. 1精神薄弱者授産施設小田切園 (定員50名) を建設し設置経営
母子寮長野市美和荘 (定員20世帯) を長野市から受託経営
松代福祉企業センター定員60名から50名に変更
60. 9. 1障害者共同作業訓練施設長野市あおば学園 (定員15名)、長野市ふたば学園 (定員25名) を長野市から受託経営
61. 4. 1精神薄弱児通園施設三輪学園 (定員30名) を長野県身体障害者福祉協会から移管を受け設置経営
62. 1. 1精神障害者授産施設長野市三幸学園 (定員20名) を長野市から受託経営
62. 4. 1長野市栗田園定員20名から22名に変更
63. 1. 1障害者共同作業訓練施設長野市まつば学園 (定員15名) を長野市から受託経営

平成元年代

平成  1. 3. 1長野市が建設した長野市篠ノ井老人福祉センター、老人デイサービス事業長野市篠ノ井デイサービスセンター (定員25名) を長野市から受託経営
2. 3.31小田切園へ酒井将氏からの寄附により多目的ホール「酒井将記念館」を建設
4. 4.30長野授産所七二会分所移転新築
5. 5.22長野市ひかり学園体育館新築
5.11.30小田切園作業室(パン工房)増築
6. 7. 1長野市が建設した長野市ふれあい福祉センター内に事務局機能を移転し、法人の主たる事務所を長野市大字鶴賀字苗間平1714番地5に変更
7. 3.31長野市障害者福祉センターの経営を長野市身体障害者福祉協会に移管
8. 4. 1長野障害者総合施設いつわ苑建設
身体障害者療護施設ほほえみ (定員50名)、知的障害者更生施設はなみずき (定員20名)、知的障害者授産施設ひまわり (定員20名)、精神障害者授産施設富竹作業所 (定員20名) の設置経営
身体障害者デイサービス事業長野市ほほえみデイサービスセンター (定員15名) を長野市から受託経営

平成10年代前半

平成 11. 3.31長野市柳町老人福祉センター、長野市篠ノ井老人福祉センター、長野市篠ノ井デイサービスセンターの経営を長野市社会福祉協議会に移管
更級福祉園自立訓練棟新築
11.10. 1地域生活援助事業小市ホーム (定員4名) 設置経営
12. 4. 1長野市松代デイサービスセンターを松代デイサービスセンターに名称変更するとともに長野市から移管し、設置経営
13. 3.31更級福祉園児童棟増築
13. 9. 5障害児(者) 家族相談支援センター設置経営
13.10. 1地域生活援助事業白塚ホーム (定員4名) 設置経営
15. 2. 1特別養護老人ホーム尚和寮 (定員30名)、短期入所生活介護事業尚和寮 (定員8名)、居宅介護支援事業所尚和寮の設置経営。合わせて養護老人ホーム尚和寮 (定員50名)、松代デイサービスセンター (定員25名) を移転新築
15. 4. 1長野市が建設した長野市障害者福祉施設ハーモニー桃の郷内の知的障害者更生施設長野市ひかり学園かがやき (定員10名)、精神障害者授産施設長野市希望の家 (定員20名)、精神障害者地域生活支援センター長野市はばたき (定員10名)、知的障害者デイサービス事業長野市ぴあぽーとデイサービスセンター (定員15名) を長野市から受託経営
心身障害児通園施設長野市愛の樹園、長野市篠ノ井愛の樹園を児童デイサービス事業長野市愛の樹園、長野市篠ノ井愛の樹園に事業移行
長野市ほほえみデイサービスセンターをほほえみデイサ-ビスセンターに名称変更するとともに長野市から移管を受け設置経営、定員15名から20名に変更
長野市ふたば学園定員25名から20名に変更

平成10年代後半

平成 16. 3. 1長野市ぴあぽーとデイサービスセンターに身体障害者デイサービス事業開始
16. 9. 1長野市ひかり学園つくし棟全面改築
17. 3.22長野市ひかり学園ひかり棟改修
17. 4. 1長野市美和荘定員20 世帯から19 世帯に変更
18. 4. 1長野市から受託経営していた17 施設が長野市が設置する施設の経営を指定管理者制度による管理に変更
長野市青池保育園定員60名から45名に変更
長野市西条保育園定員60名から45名に変更
長野市清野保育園定員60名から45名に変更
長野市芋井保育園定員60名から45名に変更
18.10. 1障害者自立支援法による事業内容の変更
長野市ひかり学園かがやき、長野市ぴあぽーとデイサービスセンター、長野市はばたき、ほほえみデイサービスセンターの事業廃止
障害者福祉サービス生活介護事業ほほえみ(定員20名) の設置経営
長野市ハーモニー桃の郷の指定管理、地域活動支援センター生活支援事業長野市ハーモニー桃の郷、社会復帰支援事業長野市ハーモニー桃の郷の指定管理
地域生活援助事業小市ホーム、白塚ホームを共同生活援助・共同生活介護事業ほっとらいふに移行
長野市希望の家を長野市ハーモニー桃の郷に名称変更
障害者自立支援法に基づく相談支援事業地域生活支援室を設置、事業開始
長野市愛の樹園定員25名から20名に変更
長野市篠ノ井愛の樹園定員20名から10名に変更
長野市ハーモニー桃の郷 (生活介護) 定員10名から20名に変更
18.11. 1特定入居者生活介護・介護予防特定入居者生活介護尚和寮、訪問介護事業・介護予防訪問介護事業尚和寮の事業開始
19. 4. 1知的障害者授産施設長野市栗田園 (定員22名) を障害者自立支援法に基づく障害者福祉サービス就労移行支援 (定員6名)・就労継続支援B型事業 (定員20名) 長野市栗田園に事業移行
19. 5.15障害者福祉サービス居宅支援事業地域生活支援室 (ほっとらいふステーション) の設置経営、居宅介護、重度訪問介護、行動援護、移動支援事業開始

平成20年代前半

平成 20. 1. 1長野市ハーモニー桃の郷 (生活介護) 定員20名から25名に変更
21. 7. 1民間個人住宅を賃貸改修し南俣ホーム (定員5名) として自活訓練事業開始
22. 1. 1ほっとらいふの事業提供施設として南俣ホーム (定員5名) の事業開始
ほっとらいふ定員8名から13名に変更
小田切園定員50名から40名に変更
22. 4. 1障害者共同作業訓練施設長野市あおば学園 (定員20名) と精神障害者授産施設長野市三幸学園 (定員20名) を一事業所として障害福祉サービス就労移行支援 (定員6名)・就労継続支援B型事業 (定員34名) 長野市ななせ仲まち園に事業移行
障害者共同作業訓練施設長野市ふたば学園 (定員20名) と障害者共同作業訓練施設長野市まつば学園 (定員15名) を一事業所として障害福祉サービス就労移行支援 (定員6名)・就労継続支援B型事業 (定員34名) 長野市ふたば園に事業移行
身体障害者療護施設ほほえみ (定員50名) を障害者自立支援法に基づく障害者支援施設ほほえみに事業移行し、施設入所支援 (定員50名)・生活介護 (定員60名通所10名含む)・短期入所 (定員4名) 事業に移行
松代デイサービスセンター定員25名から30名に変更
22. 9. 1ほっとらいふの事業提供施設として瀬原田ホーム (定員6名) 事業開始
ほっとらいふ定員13名から19名に変更
23. 3. 1知的障害者授産施設ひまわり (定員20名) と精神障害者授産施設富竹作業所 (定員20名) を一事業所として障害福祉サービス就労移行支援 (定員6名)・就労継続支援B型事業 (定員34名) すまいるに事業移行
23. 4. 1長野市ひかり学園、長野市ハーモニー桃の郷、長野市ななせ仲まち園、長野市栗田園、長野市ふたば園、長野市愛の樹園、長野市篠ノ井愛の樹園、長野市美和荘、長野市青池保育園、長野市西条保育園、長野市清野保育園、長野市芋井保育園が長野市から平成28年3月31日までの間、指定管理者の指定を受ける
知的障害者更生施設はなみずき (定員20名) を障害福祉サービス生活介護事業 (定員20名) はなみずきに事業移行
精神障害者授産施設長野市ハーモニー桃の郷 (定員20名) を障害福祉サービス就労移行支援 (定員6名)・就労継続支援B型事業 (定員14名) 長野市ハーモニー桃の郷希望の家に事業移行
長野市愛の樹園定員20名から10名に変更
23. 5. 1長野市ハーモニー桃の郷かがやき (生活介護) 定員25名から30名に変更
23.10. 1ほっとらいふステーション桃の郷で障害福祉サービス同行援護事業開始
24. 3. 5ほっとらいふの事業提供施設として西寺尾ホーム (定員7名) 事業開始
ほっとらいふ定員19名から26名に変更
24. 3.26ほっとらいふの事業提供施設としてみくりやホーム (定員6名) 建設し事業開始
ほっとらいふ定員26名から32名に変更
24. 3.29ほっとらいふの事業提供施設としてノースさいなみホーム (定員4名)、サウスさいなみホーム (定員4名)、五明ホーム (定員8名) 事業開始
ほっとらいふ定員32名から48名に変更
24. 4. 1知的障害者更生施設長野市ひかり学園 (定員80名) を障害者支援施設長野市ひかり学園に事業移行し、施設入所支援 (定員80名)・生活介護 (定員60名)・生活訓練 (定員20名)・短期入所 (定員4名) 事業に移行
知的障害者授産施設小田切園 (定員40名) を障害福祉サービス就労継続支援B型事業 (定員20名) 小田切園に移行
長野市ハーモニー桃の郷生活支援 (定員15名) を障害福祉サービス生活介護及び障害児通所支援児童発達支援・放課後等デイサービス事業長野市ハーモニー桃の郷ぴあぽーと (定員5名) に事業移行
知的障害児通園施設三輪学園 (定員30名) を児童福祉法に基づく障害児通所支援児童発達支援センター (定員30名)・放課後等デイサービス (定員10名)・保育所等訪問支援事業三輪学園に事業移行するとともに特定相談支援・障害児相談支援事業開始
児童デイサービス事業長野市愛の樹園 (定員10名)、長野市篠ノ井愛の樹園 (定員10名) を障害児通所支援児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援に事業移行 (定員は変わらず)
相談支援地域生活支援室をほっとらいふ相談室桃の郷に事業移行し、特定相談支援・一般相談支援・障害児相談支援事業を行う
長野市青池保育園定員45名から30名に変更
長野市清野保育園定員45名から30名に変更
長野市芋井保育園定員45名から30名に変更
24. 6.30障害福祉サービス就労継続支援B型事業小田切園 (定員20名) の事業廃止
24. 7. 1空風の移転新築
障害福祉サービス就労継続支援B型 (定員34名)・生活介護 (定員6名) 事業空風の設置経営
24.10. 1ほっとらいふ定員48名から49名に変更 (白塚ホーム1名増)

平成20年代後半

平成 25. 3.31空風生活介護事業 (定員6名) 廃止
25. 4. 1空風就労継続支援B型事業定員34名から40名に変更
更級福祉園定員50名から45名に変更
25. 7. 1障害児通所支援三輪学園の住所及び名称を変更し児童発達支援センター「にじいろキッズらいふ」へ移転新築
障害児通所支援児童発達支援 (定員30名)・児童発達支援 (重心) (定員5名)・放課後等デイサービス (定員10名)・保育所等訪問支援・障害児相談支援事業児童発達支援センター「にじいろキッズらいふ」の設置経営
法人本部 (事務局) を児童発達支援センター内へ移転。法人の主たる事務所を長野市若里6丁目6番14号に変更
25.12.31長野市愛の樹園 (定員10名) 事業廃止
26. 1. 1児童発達通所支援放課後等デイサービス事業栗田園 (定員10名) の指定管理者による管理
栗田園就労継続支援B型事業定員20名から30名に変更
26. 2.28ほっとらいふの事業提供施設小市ホーム (定員4名) 事業廃止
ほっとらいふ定員49名から45名に変更
26. 3. 1ほっとらいふの事業提供施設として差出ホーム (定員7名) 建設し事業開始
ほっとらいふ定員45名から52名に変更
26. 3. 1ほっとらいふ定員52名から53名に変更 (瀬原田ホーム1名増)
26. 4. 1長野市ひかり学園、長野市ハーモニー桃の郷、長野市ななせ仲まち園、栗田園、長野市ふたば園、長野市篠ノ井愛の樹園、長野市美和荘、長野市青池保育園、長野市西条保育園、長野市清野保育園、長野市芋井保育園が長野市から平成33年3月31日までの間、指定管理者の指定を受ける
長野市ひかり学園定員の変更
施設入所支援定員80名から78名に変更
生活介護事業定員60名から74名に変更
生活訓練事業定員20名から6名に変更
短期入所事業定員4名から6名に変更
長野市青池保育園定員30名から20名に変更
長野市西条保育園定員45名から40名に変更
長野市芋井保育園定員30名から20名に変更
26. 4.30長野市ひかり学園生活訓練 (定員6名) 事業休止
27. 3. 1ほっとらいふの事業提供施設としてサンハイツほしな (定員6名) 建設し事業開始
ほっとらいふ定員53名から59名に変更
27. 4. 1児童発達通所支援放課後等デイサービス事業はなみずき (定員10名) の設置経営
28. 3. 1児童発達通所支援放課後等デイサービス事業にじいろキッズらいふ篠ノ井 (定員10名) の設置経営
28. 4. 1長野市ひかり学園、長野市ハーモニー桃の郷、長野市ななせ仲まち園、栗田園、長野市ふたば園、長野市篠ノ井愛の樹園、長野市美和荘、長野市青池保育園、長野市西条保育園、長野市清野保育園、長野市芋井保育園が長野市から平成33年3月31日までの間、指定管理者の指定を受ける
29. 3.31児童養護施設更級福祉園閉園
29. 4. 1ほっとらいふの事業提供施設として茜ハイムいなば (定員6名) 建設し事業開始
ほっとらいふ定員59名から65名に変更
児童発達通所支援児童発達支援、放課後等デイサービス事業にじいろキッズらいふ篠ノ井北 (定員10名) の設置経営

平成30年代

平成 30. 1. 1ほほえみ定員の変更
施設入所支援定員50名から40名に変更
生活介護事業定員60名から50名に変更
30. 3.31児童養護施設更級福祉園事業廃止
ほっとらいふの事業提供施設白塚ホーム (定員5名) 県住白塚団地廃止に伴い事業廃止
ほっとらいふ定員65名から60名に変更
長野市ひかり学園生活訓練(定員6名)事業廃止
長野市ふたば園分園の事業廃止、就労移行支援 (定員6名) 事業廃止
30. 4. 1ほっとらいふ名称変更 ほっとらいふセンター
ほっとらいふセンター事業提供施設かみやまちホーム (定員6名) 事業開始(白塚ホーム代替施設) ほっとらいふセンター定員60名から66名に変更
長野市ひかり学園定員の変更
施設入所支援定員78名から70名に変更
短期入所支援定員6名から8名に変更
長野市ふたば園定員の変更 就労継続支援B型定員34名から20名に変更
松代福祉企業センター定員の変更 50名から40名に変更
長野市障害者福祉施設ほたるの里 (定員20名) 指定管理者による管理。生活介護事業開始
30.10. 1長野市ななせ仲まち園就労定着支援事業開始
31. 3.31栗田園就労移行支援 (定員6名) 事業廃止
長野市ハーモニー桃の郷希望の家就労移行支援 (定員6名) 事業廃止
長野市愛の樹園障害児相談支援及び特定相談支援 事業廃止
31. 4. 1児童発達通所支援児童発達支援、放課後等デイサービス事業にじいろキッズらいふ若里東 (定員10名) の設置経営
児童発達支援センターにじいろキッズらいふ居宅訪問型児童発達支援事業開始
長野市ななせ仲まち園定員の変更
就労移行支援定員6名から10名に変更
就労継続支援B型34名から30名に変更
栗田園就労継続B型定員の変更 定員30名から36名に変更
長野市ハーモニー桃の郷希望の家就労継続B型定員の変更
定員14名から20名に変更
松代デイサービスセンター定員の変更 定員30名から32名に変更

令和元年代

令和  1. 6. 1すまいる就労定着支援事業開始
ほっとらいふセンター事業提供施設差出ホームにサテライト型 (定員1名) 事業開始 ほっとらいふセンター定員66名から67名に変更
令和  2. 3. 1共和寮の住所を変更し移転新築
令和  2. 4. 1共和寮の定員の変更
定員110名から100名に変更
ほっとらいふセンター事業提供施設かみやまちホームにサテライト型 (定員1名) 事業開始 ほっとらいふセンター定員67名から68名に変更